2009-11-05 Thu 20:51
![]() 先日の登山の帰り道。立川の屋台村パラダイスで飲む予定の時間までの空いた時間を利用して、映画を1本観ました。時間を潰したいだけでしたから何でもよかったのですが、映画館窓口に到着した5分後に上映開始というだけの理由で「クヒオ大佐」にしました(笑) この作品は実在した事件をモデルにしています。確かに「世界仰天ニュース」的な番組で何度か紹介されたのを見たことがあります。37歳と名乗る割に丹波哲郎系の明らかなジジイだし、どう見ても東洋人(笑) ![]() それにいくら米軍のパイロットでも、プライベートで常に制服は着ねえだろって(笑) まぁ、1970~80年代は平和でしたからね。皆純粋でコロッと騙されてしまったのでしょう。 奇しくもここ数日、ワイドショーでは “デ○で北尾光司似のブ○のくせにセレブを気取って、結婚に飢えた純粋な男性を騙しカネをせしめる34歳の女詐欺師” ![]() の事件が大きく報道されています。このクヒオ大佐もそれと大差無い(シャレ?)詐欺師でしょうかね。共通しているのは“何でこんなヤツに騙されるの?!”と第三者に感じさせる、ツッコミ所だらけの詐欺師だという点。「アメリカ空軍パイロットでカメハメハ大王やエリザベス女王の親類」…なぜ疑わない?!(笑) この事件をいかに映画として料理するのか?と疑問でしたが、それなりに楽しく観賞出来ました。前評判で耳にした“堺雅人が怪演”という触れ込みにも納得。ムカつく詐欺師のはずが、途中から堪らなく哀れに思え、哀愁すら漂ってきました(笑) 特に追い詰められた時に見せる、口を窄めながら余所見する時の表情は味があり好きです。 被害者が実在するので不謹慎なことは言えませんが、堺版クヒオ大佐…愛すべき犯罪者に思えてなりません。 スポンサーサイト
|
管理者だけに閲覧 | ||
| 瑠璃色幻想曲 |
|